元シュテルン認定整備士が確実なカスタムを
当店では、輸入車全般の修理・カスタムを承っておりますが、中でも、メルセデスベンツのカスタムには自信を持っております。
人気No.1
グリル交換
人気No.2
アンビエントライト
人気No.3
3Dツイーター
ベンツ グリル交換
ベンツ各車種のグリル交換を格安にて施工しております。
一般的に、グリル持ち込みでの工賃が3万円というのが相場ですが、
ハイクオリティグリルを交換工賃込みの一律料金にてご提供しております。
当社は、直近数年間だけでも、グリル交換実績800件以上あり、ベンツのグリル交換実績で日本トップクラスです。
(他社様の実績がわからないのでトップクラスと書いておりますが、おそらく日本一かと思います。)
そのノウハウを活かし、グリル交換時の作業精度を落とさずに、
作業時間を短縮することで、他社では実現できない低価格・高品質を両立しております。
グリルの種類(ダイヤモンド・パナメリカーナ)
車種によりますが、ダイヤモンドグリル・パナメリカーナグリルともに、取り扱っておりますので、お好みに応じて、ご選択頂けます。
また、ドイツ本国で人気となっているブラックアウトグリルのご用意もございますので、お好みに応じてお選びくださいませ。
ハイクオリティグリルを取り扱っていますので、グリルの成形品質・メッキクオリティも折り紙付きです。
持ち込みグリルでのよくあるトラブルの事例や各グリルのクオリティ・料金・工賃に関しては、下記ページをご覧ください。
アンビエントライト(64色化・増設)
最近のメルセデスベンツ車には、インテリアを彩るアンビエントライトが標準装備されています。
しかし、W205前期やX253前期では3色しかなく、LEDの照度も低い為、点灯しているのか点灯していないのか分からない程度の照明です。
これを、高輝度フルカラーLEDにアップグレードするキット(64色化キット)や、アンビエントライト連動のタービン型エアベントキットもご用意しております。
いずれもハイグレード品を使用している為、低級品とは調色時の動作やエアベントの造形・発光色の奥行き感などが別物です。
前期モデルを64色化
弊社アンビエントライトシステムを導入することで、3色→64色にアップグレードし、高輝度フルカラーLEDを採用している為、純正LEDとは比較にならないほど明るくなります。
64色にアップグレード後もコマンドシステムから調色が可能です。
メルセデスの高級感を更にアップグレード
アンビエントライトキットとして、センターコンソール・ドアパネル・電動3Dツイーター・エアベント・ミッドレンジグリルなど、様々なオプションを用意しております。
お好みに応じて、組み合わせを選んで頂くことも可能です。
同時施工を条件に、最大64,000円割引となるセットプランもご用意しておりますので、そちらも併せてご確認ください。
料金・工賃
アンビエントライトの料金・工賃は下記ページにてご確認ください。
各商品のクオリティに関しても、詳しくご紹介させて頂いております。
3Dロータリーツイーター
いまや定番カスタムとなりつつある、W205/X253/W213のツイーターアップグレード。
弊社でも、ハイクオリティ3Dロータリーツイーターの取扱いを開始致しました。
イグニッションONでスライドアウト、イグニッションOFFでスライドインする電動格納式の3Dツイーターとなります。
SUS製 高度成形グリル・Sクラスツイーターユニット・高輝度フルカラーLED(64 Colors Ver)を搭載したハイクオリティ電動3Dツイーター。
(純正3色車用 3 Colors Verもご用意ございます。)
SUS製 高度成形グリル採用
SUS製 高度成形グリルを採用した上級グレードの3Dツイーターを採用しております。
プラスチック製グリルの低級品とは、漂う品格がまったくの別物です。
Sクラスツイーターユニット採用
Sクラスツイーターユニットを搭載し、肝心の音質面でも上級グレードのハイクオリティツイーターとなっております。
音質に拘る方にも、納得頂けるクオリティです。
Clear Sound Tuned by YS
国産のオーディオ用ハイグレードコンデンサーを採用した、弊社オリジナルハイパスフィルターを搭載することで、よりクリアで透き通る高音再生を可能としています。
料金・工賃
電動3Dロータリーツイーターの料金・工賃は下記ページにてご確認ください。
ツイーターのクオリティに関しても、詳しくご紹介させて頂いております。
