すぐに、お見積り・料金を知るには LINEでお問い合わせ 来店予約 お問合せ

持込タイヤ交換

「ベンツの修理屋 持込タイヤ交換の特徴

ディーラークオリティ

輸入車に精通しているスタッフが多く、大口径のタイヤ交換になれていること、交換後の空気圧のリセットの車種ごとの専門知識を持ち合わせていることで確かな作業を提供できます。

バンザイ製の最高級のタイヤチェンジャー完備

ドイツ「HOFFMAN」製の高級タイヤチェンジャー「MONTY3300」でディーラークオリティのタイヤ交換を行います。民間工場でこのクラスのタイヤチェンジャーを導入するところはほぼありません。

最速30分!平均45分!

事前予約を頂ければ最速30分!平均45分前後でタイヤ交換は完了となります。作業スピードだけじゃなく、作業の正確性を担保しながら効率化を図っております。千葉市を始め、都内・神奈川・埼玉からもお越し頂いております。

price

ベンツ・輸入車

12~15インチ

4本交換 12,320

  • 1本交換:3,080円
  • 2本交換:6,160円

16~18インチ

4本交換 14,080

  • 1本交換:3,520円
  • 2本交換:7,040円

19~20インチ

4本交換 16,280

  • 1本交換:4,070円
  • 2本交換:8,140円

21~22インチ

4本交換 22,000

  • 1本交換:5,500円
  • 2本交換:11,000円

23~24インチ

4本交換 26,400

  • 1本交換:6,600円
  • 2本交換:13,200円

国産車

12~15インチ

4本交換 7,920

  • 1本交換:1,980円
  • 2本交換:3,960円

16~18インチ

4本交換 9,680

  • 1本交換:2,420円
  • 2本交換:4,840円

19~20インチ

4本交換 11,880

  • 1本交換:2,970円
  • 2本交換:5,940円

21~22インチ

4本交換 17,600

  • 1本交換:4,400円
  • 2本交換:8,800円

23~24インチ

4本交換 22,000

  • 1本交換:5,500円
  • 2本交換:11,000円

追加料金

下記表の中で複数項目に該当する場合、「一番高い追加料金のみ」が加算されます。2項目以上加算されることはありません。
詳しくは、次の項目で解説しております。

扁平率 30以下
¥550(1本)
タイヤ幅 255以上
¥550(1本)
ランフラットタイヤ
¥1,100(1本)
LTタイヤの交換
¥550(1本)
クロカン車のタイヤ交換
¥550(1本)
※クロカン車のタイヤ処分
¥165(1本)
オフロードタイヤの交換
¥1,650(1本)
※オフロードタイヤの処分
¥550(1本)

追加料金 計算方法

「255/30R20ランフラットタイヤ」のケースを例に解説していきます。
追加料金「幅255以上」「扁平率30以下」「ランフラットタイヤ」の3項目に該当しますが、
追加料金の一番高い「ランフラットタイヤ」分の1,000円/本のみが追加となります。

【計算例】255/30R20ランフラットタイヤ

基本料金(20インチの場合) 4,070円/本(バルブ交換・タイヤ処分込)
幅255以上 +550円/本
30扁平以下 +550円/本
ランフラットタイヤ +1,100円/本
合計 5,170円/本

3項目の中で一番高い「ランフラットタイヤ」の+1,000円/本のみが加算されます。
※処分タイヤは上記内容と関係なく通常の費用にプラスされます。

単品メニュー

バルブ交換
¥275
ローテーションクロカン車
¥7,700(1本)
ローテーション輸入車
¥6,600(1台)
ローテーション普通車
¥5,500(1台)
ローテーション軽自動車
¥4,400(1台)
付替えクロカン車
¥8,800(1台)
付替え輸入車
¥7,700(1ヶ所)
付替え普通車
¥5,500(1本)
付替え軽自動車
¥4,400(1本)
廃棄タイヤ
¥440
バランス 脱なし
¥2,200(1本)
バランス 脱あり
¥3,300(1本)
パンク修理
¥4,400(1本)
空気圧センサー取付
¥550(1本)
空気圧センサー取付車両追加料金
¥550(1本)
スチールバルブパッキン交換
¥550(1本)
窒素ガス
¥550(1本)
  • ・タイヤ交換で脱着なしの場合、1台分で500円off
  • ・エアーが入らないもの。適用リム以外のタイヤ、または直送タイヤの梱包不良のものは500円/1本 追加
contact

車検のご予約はLINEよりお問い合わせを、お願い致します。
輸入車・国産車ともに、車検のご予約は大歓迎です。
みなさまのご予約を心よりお待ち申し上げます。

「ベンツの修理屋」の修理の基本方針

弊社はタイヤ販売をしていません

持込タイヤ交換のみの作業です。
1番安く済む方法はネットで購入して弊社で取り付けする方法です。

空気圧リセットもします

交換のみでなく、タイヤ空気圧モニターのリセットも各社ノウハウがあるので当然やります。

中古品で修理をすることもあります

インターネットで購入したタイヤを弊社に直接送ることができます

ご利用の流れ

WEB通販利用時の流れ

下記手順を参考にタイヤをお好きな店舗様でご注文頂ければ、実際にお客様ご自身でお持ち込みいただく必要はございません。
持ち込みタイヤ交換の中でも、9割方のお客様が通販サイトから直送されます。

  1. WEBサイトでタイヤ注文

    お好きな店舗様で注文し、当ページ記載の当店の住所宛てにお送りください!

    ご不明な点ありましたら、LINE orお問い合わせフォームよりお問い合わせください

  2. タイヤの配送日を確認

    配送日が確定次第、次のステップへお進みください。

  3. タイヤ交換の予約

    配送日の翌日以降の日程で、ご予約をお取りください。

  4. ご来店

    ご来店当日は、手ぶらでご来店くださいませ。

  5. タイヤ交換

    交換は最速30分程度、平均45分程度で完了いたします。

  6. ご帰宅

    タイヤ交換後は、優しい運転でお気をつけておかえりください。

店舗への持ち込みや配送

ご来店時のお願い

大変有り難いことに、平日・土日問わず、ご予約を頂戴しております。

ご来店時は予約時間の10分前を目安にご来店頂けますと大変助かります。早めにご来店された場合でも、作業開始時刻はご予約時間からとなりますので、その点だけご了承くださいませ。

また、遅く来られた場合、定刻にご来店頂いた予約分を優先致しますので、極力ご予約時間でのご来店を宜しくお願い致します。
勝手なお願いで大変恐縮ではございますが、何卒ご理解頂けますと幸いでございます。

【直送OK】通販サイトからお店へのタイヤ直送OK!手ぶらで来店可能!

通販サイトなどでタイヤをお買い上げの方は、配送先を当店住所をご指定頂いて大丈夫です。

タイヤ購入時や事前のご連絡は不要です!

※お急ぎの場合は、事前に、予約の空き状況をご確認ください。
タイヤのご購入店様に配送日をご確認頂き、タイヤの配送日翌日以降の日程で、当店へタイヤ交換予約をお願い致します。
通販サイトから、千葉市の当店へ直送OKですので、タイヤ交換当日は手ぶらでご来店頂けます!当然、お持込みでのタイヤ交換も可能です!

タイヤ配送先【当店住所】

宛名欄には、当店名に続き、ご注文者様本人の氏名をご入力ください。
〒260-0807千葉県千葉市中央区松ケ丘27-5
TEL:043-488-4551
ベンツの修理屋 ○○○○宛
上記○○○○には、お客様の氏名をご入力ください。

contact

タイヤ交換のご予約および上記にないメニューについては
お気軽にお問い合せください!

Faq

全部コミコミの費用総額はおいくらですか

タイヤ交換・バルブ交換・廃タイヤ処分のセットが一般的な作業内容となり、この場合は、当ページ料金表の右端記載の金額となります。
市場に出ている車両の8割がこちらの金額で作業可能です。
追加料金がかかる内容はランフラットタイヤ、30扁平以下、タイヤ幅255以上、ランクルなどのラダーフレーム車両になります。
見極め方は料金表下部の「その他料金」に、該当する項目がある場合その金額が追加となります。一例としては、ランフラットタイヤの場合 1本1,000円追加、窒素ガス充填 1本500円など。

事前予約は必要ですか?

必須ではありませんが、事前予約をオススメしております。
作業に空きがあれば、直接来店でも可能ですが、通常、数時間お待ち頂くケースが大半ですし、作業が混み合うシーズンは数日待ちとなる場合もございます。

通販で購入したタイヤは直接送って大丈夫ですか?

大丈夫です!
通販サイトでタイヤを購入する際に、配送先を当店あてにお送りください。
宛名欄には、当店名に続けて、ご注文者様のお名前のご記載をお願い致します。

【記入例】
〒260-0807
千葉県千葉市中央区松ケ丘27-5
TEL:043-488-4551
YSオート千葉 ○○○○宛

タイヤを直送した場合、交換予約はいつしたら良いですか?

タイヤが当店に配送される翌日以降の日程でご予約をお願い致します。
悪天候や災害等により、配送の遅れが想定される場合は、それらも加味した日程でご予約ください。

タイヤが到着したら、連絡はもらえますか?

当店からタイヤ到着のご案内は差し上げておりません。
ご自身にて、配送状況の追跡・ご確認をお願い致します。

また、発送状況・配送番号等に関しては、ご購入店舗様へお尋ねください。

ベンツ・BMW・アウディ・ポルシェ・VW等のドイツ車は対応可能ですか?

もちろん、すべて対応可能ですので、ご安心ください。
当店は、チーフメカニックがベンツのディーラー出身ということもあり、欧州車のご入庫が非常に多く、タイヤ交換実績も豊富です。

輸入車はタイヤ空気圧警告灯のリセットが必須になります。またポルシェやマセラッティの空気圧モニター搭載車両はロードテストが必要です。タイヤ交換と同時にリセット作業もしくはロードテストも弊社ではおこなってからのご納車なので安心です。

輸入車のタイヤ交換実績としては、ベンツ・BMW・アウディ・フォルクスワーゲン・フェラーリ・ベントレー・ミニクーパー・クライスラー・ボルボなどなど、ドイツ車以外にも、イタリア車・イギリス車・アメリカ車・スウェーデン車など、実績多数ございますので、ご安心ください。

マセラティ・アバルト・フィアット・アルファロメオ・フェラーリなどのイタリア車も対応可能ですか?

当店は欧州車の整備を多くご依頼頂いており、イタリア車のタイヤ交換実績もかなりございます。
安心して、ご入庫頂ければと思います。

ランボルギーニはまだご依頼がございませんが、フェラーリ・マセラティなどは、タイヤ交換実績がございます。

ランフラットタイヤの交換は可能ですか?

ランフラットタイヤの交換ももちろん可能でございます。
ただし、ランフラットタイヤは追加料金として1本1,000円を頂戴しております。

ランフラットタイヤも持込み大歓迎ですので、お手頃価格の店舗でお買い求めください。

バランス調整はしてもらえますか?

バランス調整はタイヤ交換の基本料金に含んでおりますので、タイヤ交換をご依頼頂いた際には、必ずバランス調整を行ってから組み込みを行いますので、ご安心ください。

作業時間はどのぐらい掛かりますか?

タイヤ交換作業自体は最速30分、平均45分程度で完了となります。
ご予約を頂いていない場合には、作業着手までかなりの待ち時間が想定されますので、事前予約がオススメです。

千葉市までご来店いただくことになりますので、遠方からお越しの方には、事前予約を強くおすすめ致します。
予約なし来店の場合、最悪当日交換できない場合もございます。

扁平率はいくつまで対応してもらえますか?

当店では、25扁平まで対応可能です。
低扁平タイヤのご依頼も多く頂戴しておりますので、交換実績も豊富です。

インチ数の上限はありますか?

当店では、24インチまで対応しております。
25インチ以上のタイヤ交換はできませんので、ご了承下さいませ。

バイクのタイヤ交換は可能ですか?

申し訳ございません。
バイクのタイヤ交換は受け付けておりません。

引っ張りタイヤは対応可能ですか?

対応しております。
ただし、過剰な引っ張りの場合、空気が入らないケースがあります。
その場合、元のタイヤに戻してお返ししますが、その場合でも交換工賃は頂戴致しますので、事前にご了承の上、ご予約をお願い致します。

黒のバランスウェイトはありますか?

黒のバランスウェイトもご用意がございます。
黒ホイールの方も安心して、ご入庫頂ければと思います!

オートウェイでタイヤを購入した場合、工賃はいくらになりますか?

オートウェイでは、「統一工賃」という料金設定があり、オートウェイで購入したタイヤは全国どこの提携店でも「全国統一のタイヤ交換費用」というのがオートウェイの一つの売りとなっています。

ただし、当ページ記載の料金表を見て頂いた方はすでにお分かりかと思いますが、オートウェイの統一工賃よりも、当店の工賃の方が全サイズにおいてお安くなっております。

オートウェイでタイヤをご購入頂いた場合であっても、オートウェイの統一工賃ではなく当ページ記載の料金で大丈夫です!
(その方がお安く済みますので、ご安心ください。)

オートウェイでご購入されたタイヤも安心して、お持込ください。

タイヤ交換工賃も千葉市 最安級の安さですので、ご満足頂けるかと思います。
ディーラー出身整備士・HOFFMANN製タイヤチェンジャーという作業クオリティで、この安い価格設定をできるお店はなかなか無いと思います。
タイヤ交換のご依頼も非常に多いため、作業精度を落とさず効率化できた経験の賜物です。

金属バルブはありますか?

当店では、ゴムバルブ(スナップインバルブ)のみのご用意となります。
金属バルブ(クランプインバルブ)のご用意はございませんので、ご理解の程、宜しくお願い致します。

千葉以外に工場はありますか?

現在は、千葉市の整備工場のみとなっております。
今後は千葉県の他エリアも含め、出店を検討しております。

現時点では千葉の整備工場のみとなりますので、お手数ですが、千葉市中央区の整備工場までお越し頂けますよう、お願い致します。

contact

お見積り・料金について、知りたい方

LINEでお問い合わせ 友だち追加

ご予約・その他全般について知りたい方

WEBでお問い合わせ

お問い合わせ

access

住所

「ベンツの修理屋」本社

〒260-0807 千葉県千葉市中央区松ケ丘27-5

「ベンツの修理屋」第二工場

〒260-0808 千葉県千葉市中央区星久喜町1110-3

電話・FAX
TEL.043-488-4551 FAX.043-488-4661
営業時間
10:00 〜 19:00 (定休:なし)
※年末年始はお休みを頂く場合がございます

国道16線線と大網街道がぶつかる交差点の角。
コーナンプロの横になります。
京葉道路 松ヶ丘インターから1分。
東金道路 千葉東インターから3分。