シュテルン出身整備士の確実な修理を格安で
\ ディーラーの半額以下!当店にお任せください! /
- ディーラーの修理費用見積りに愕然とした
- ディーラーとは付き合いがないし敷居が高い
- ディーラーだと修理予約が1ヶ月先まで取れない
- 修理代が怖くてベンツ購入に踏ん切りがつかない

- シュテルン出身整備士
- メルセデスベンツ正規ディーラー出身、メルセデスベンツジャパン認定資格「メンテナンステクニシャン」保有者であるチーフメカニックがディーラークオリティの修理を格安でご提供致します。

- ベンツ専用テスター導入
- ベンツ専用診断機「DAS Xentry」導入済みですので、車載コンピューターのエラー履歴から、正確な故障箇所の診断・的確な修理が可能です。また、ディーラー出身ですので、複雑なシステムである「DAS Xentry」の活用方法も熟知しております。

- 部品持込も歓迎!
- 基本的には、当店でも、耐久性が高く品質の良い純正互換品をご用意しておりますので、こちらをオススメしておりますが、交換部品のお持ち込みも可能です!
格安でご提供できる理由
シュテルン在籍時の整備経験に加え、ysオート創業以降も、多くのベンツオーナー様より修理・カスタムのご用命を頂いており、修理・整備実績から得たノウハウが豊富にございます。
すべての作業を効率化することで、作業時間を短縮し、作業工数を抑えることで格安な低価格を実現しています。
当店では、「耐久性が高く品質の良い純正互換部品」を採用することで、修理費用総額をディーラーよりも圧倒的に抑えています。
リビルト品や中古部品を使うことで修理費用を安く見せているベンツ修理店も多くありますが、当店では新品部品を利用しておりますので、この点もご安心頂ければと思います。
また、純正部品のご要望があれば、新品の純正部品をお取り致します!
(ただし、かなり割高になってしまいます。)
最新のベンツ専用診断機
弊社では、「Xentry / DAS」という最新のベンツ専用診断機も導入しております。
車載コンピューターとの通信を行い、エラー履歴などを確認した上で、的確な修理をご提供致します。
多くの民間工場では導入されていない設備ですので、この点も弊社の大きな強みとなっております。
また、民間工場で「Xentry / DAS」を導入していても、基本的なデータチェックしかできないお店も多く存在します。
そもそもディーラー用に開発されているソフトであり、作りが複雑な診断システムです。
ディーラーでの実務経験なくして、これを正しく深く活用するのは難しいです。
お客様に寄り添ったご提案
(部品持ち込みもOK)
お客様のご要望に寄り添った修理・整備を心掛けておりますので、交換部品の持ち込みも大歓迎です。
もし当店でご提供できる交換部品の価格よりもネット価格の方が安ければ、ネット通販で部品をご購入頂き、そちらをお持ち込み頂いても全然構いません。
お客様にとって有益な方法で、お車の修理のお手伝いができれば、それ以上に嬉しいことはございません。
純正部品も社外互換品もOK
当店では、純正品・社外品ともに、ご用意可能ですので、ご希望に応じて部品をお取り寄せ致します。
お気軽にご相談くださいませ。
社外品の方が、部品代が大分安く済みますので、精度・耐久性に定評のある社外品などで代用できる場合であれば、積極的にそちらをご提案させて頂きます。
多くの場合、社外部品であれば純正品の半額程度でご用意可能です。
(メルセデス純正部品は高い!)
社外部品をお持ち込み頂く場合、
一部、安かろう悪かろうな社外品もありますので、ヤフオク・楽天市場・Amazonなどでのご購入には、ご注意頂ければと思います。
【修理費用例】ディーラーとの比較
弊社とディーラーでのベンツの修理費用の一例を比較していきます。
基本的に、高年式モデルでの高額修理例はあまりありません。
ここ最近で安定的にご依頼の多い高額修理の費用例をご紹介していきます。
足回りの故障と修理費用
ディーラーでの修理費用見積もりに衝撃を受ける方が多く、なおかつ、70,000km~100,000km程度で定期的に故障するのが、W211のリアエアサスとW221のフロントエアサスです。
70,000km~100,000km程度でほぼ必ずといっていい程壊れますので、片側が壊れたら反対側の寿命も近いかと思われます…。
【修理費用 総額】 部品・工賃・税込 |
ysオート | ディーラー |
---|---|---|
W211 Eクラス R エアサス (1本あたり) |
9万円 | 約25万円 |
W221 Sクラス F エアサス (1本あたり) |
9万円 | 約30万円 |
ディーラーで左右両方交換するとなると、50万円~60万円程度の修理費用が掛かります。
当店なら、1本9万円、左右でも18万円です。
部品・工賃、全部込みですので、上記金額以外に費用は掛かりません。
(クレジットカード・電子マネーご利用の場合、別途5%の決済手数料を頂戴致します。)
W205/W213など、最近のモデルでもエアサスが採用されていますが、W211やW221と比較すると大分故障しづらくなっています。(一部モデルのエアサスでリコールが出ています。)
足回りの異音など、故障箇所が特定できない場合もお気軽にご連絡下さいませ。
メールよりもお電話の方が、的確なご案内ができますので、お気軽にお電話かLINEを頂けますと幸いです。
ベンツのエアサス交換に関しては下記記事で詳しくご紹介しております。
・ベンツエアサス交換
ベンツの修理代は高い?
よく、ベンツの購入を検討しているお客さまから頂く質問に下記がございます。
「ベンツの修理代って国産の3倍ぐらいするんでしょ?」
「ベンツって壊れやすいんでしょ?」
「修理代が怖くて、ベンツなんて乗れないよ。」
確かに、ディーラーでのオイル交換など、一部作業はトヨタ・日産などの国産車の5倍ぐらい費用が掛かったりします。
これは、弊社のような、民間の整備工場を利用することで、国産車に近いコストまで下げることは可能です。
ベンツなどの輸入車の場合、社外品を使うとしても、部品代が高いので、国産車同等の維持費というのはやはり難しい所ではあります。
ただ、みなさんの想像よりも大分、お安く修理が可能です。
ベンツの修理代が高いのは、「純正部品がとにかく高い!」というところに尽きます。
社外部品と民間工場を上手に活用することで、ベンツの維持費は驚くほど安くなります。
中古車の修理依頼が大半
新車や認定中古車をご購入されたお客さまのご入庫も多いのですが、みなさん同じなのは、「メルセデス・ケア」が切れるのと同時に、ディーラーでの整備・修理を辞める。
という点です。
やはり、「ディーラーでの整備費用が高くて、しんどい。」というのは皆様の共通認識です。
メルセデスケア適用での無償整備でも毎回明細が出ますから、その金額に毎度驚きますよね…。
弊社でご入庫の多いお客さまは、圧倒的に中古車店でご購入された方、次いで、新車購入してメルセデスケアが切れたお客さまです。
「メルセデス・ケア」が切れた方・中古車店でベンツをご購入された方は、お気軽にご相談ください。
先にディーラーでの修理見積もりを取って頂ければ、弊社の修理費用の安さをご実感頂けるかと思います!
お問い合わせ
ベンツの修理や故障診断など、お気軽にお問い合わせくださいませ。
弊社チーフメカニックは、シュテルン出身整備士ですので、ベンツの修理・カスタムであれば、どこよりも自信があります。
ディーラークオリティの整備・修理をお手頃な価格でご提供致します。
上記、修理費例にない箇所の故障の場合、体感できる症状が出ているものに関しては、ある程度の故障箇所の特定が可能な場合も多いです。
そのような場合でも、お気軽にご連絡頂ければ幸いでございます。
ysオート千葉
TEL:043-488-4551
Mail:custom@ysauto-chiba.com