\ 当店にお任せください! /
- ネットでパーツを買ったのに、カー用品店で取付を断られた
- 持込み取付の工賃はどこも高い
- 輸入車の持込取付に対応しているお店がない
- 格安でパッド交換/オイル交換したい
- 価格.comの最安値でカーナビ/ETCを買って、格安で持込取付してほしい
- 楽天で購入してポイントを貯めたい
輸入車~軽自動車まで、パーツ持込みコミコミ料金!
ysオート千葉では、カーナビ・ドライブレコーダー・カーオーディオ・ダウンサスなど、各種パーツの持ち込み取付も行っております。
車種ごとに工数が異なるため、見積もり必須というのが業界のスタンダードですが、この常識を破壊します。
あんしんの一律料金にて、パーツ持ち込み取付をご提供させて頂きます。
ごく一部の車種で、工数が大幅に追加となるような車種があり、そのような場合には、お見積をさせて頂きますが、どの作業でも上限額を設定しておりますので、それ以上の請求となることは原則ありません。
一律の工賃で追加請求などはございません。
ご不明な店や不安なことなどございましたら、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
ディーラー出身整備士
による確実な取付け
チーフメカニックがメルセデスベンツディーラー出身ですが、BMW・AUDI・Volkswagen・Porscheなどのドイツ車を始め、イタリア車・フランス車のご入庫・整備実績も多数ございますので、メーカー問わず、安心してご依頼頂ければ幸いです。
国産車はもちろん、輸入車もすべて対応しております。
弊社は輸入車の修理・カスタムを得意としておりますが、ご依頼としては、近隣にお住まいの国産車のお客さまもかなりご来店頂いております。
ブレーキパーツ持ち込み交換
(パッド・ローター・ブレーキシュー)
足回りパーツの持込取り付けも行っております。
ブレーキパッド・ブレーキローター・ブレーキシューといった消耗品の交換もお任せください。
メルセデスベンツ正規ディーラー出身整備士がミスのない確実な交換・取付を行います。
作業の精度・正確さは、カー用品店やガソリンスタンドにない強みです。
※下記表の価格は、フロント、リア別々の工賃となっています。
ブレーキ 持込工賃 (前後) |
軽自動車 | 普通車 | 輸入車 |
---|---|---|---|
パッド 交換 |
5,500円 |
5,500円 |
9,900円 |
パッド 交換 電動サイド ブレーキ車 |
5,500円 | 5,500円 |
13,200円 |
ローター 交換 パッドとの 同時交換のみ |
5,500円 | 5,500円 | 8,800円 |
シュー 交換 ドラムブレーキ |
13,200円 | 13,200円 | 16,500円 |
電動サイドブレーキ搭載車のパッド交換に関しては、輸入車の場合のみ、追加作業が発生するため別料金とさせて頂いております。
国産車の場合、電動サイドブレーキの有無問わず、パッド交換料金は同額となります。
ドライブレコーダー
持ち込み取付
国産車・輸入車ともに、ドライブレコーダーの持ち込み取付けも行っております。
ドラレコ 持込取付工賃 |
軽自動車 | 普通車 | 輸入車 |
---|---|---|---|
前のみ | 5,500円 | 5,500円 | 11,000円 |
前後 | 14,300円 | 16,500円 | 26,400円 |
ミラー型 | 18,700円 | 19,800円 | 31,900円 |
駐車監視 モデル |
上記価格に+2,200円 |
ドラレコの最近のトレンドとしては、フロントのみの持込取り付け依頼はほとんどありません。
約7割がフロント/リアの前後2カメラタイプ。
360度カメラ搭載のドラレコやミラー型ドラレコが3割程度という持込み状況となっております。
メーカーとしては、コムテック・ユピテルが多く、次いで、パイオニア・ケンウッドという印象です。
Amazonの格安品はそこそこ初期不良があるので、あまりお勧めはしません!
商品の初期不良による交換後の再取付は、再度、取付工賃が発生しますので、信頼のメーカーがお勧めです。
カーナビ/オーディオ
持ち込み取付
カーナビの持ち込み取付けも行っております。
輸入車は標準装備のケースが多い為、カーナビ取付は国産車のみとさせて頂いております。
カーナビは、カー用品店よりもネット通販の方が大分安く購入できますので、楽天市場・Yahooショッピングなどでご購入頂くのがオススメです。
もし、ご希望のカーナビがお決まりの場合、念の為、価格.comもチェックされることをオススメ致します。
カーナビ 持込取付取付 |
軽自動車 | 普通車 | 輸入車 |
---|---|---|---|
カーナビ | 14,300円 | – | |
カーナビ (地デジ付モデル) |
16,500円 | – | |
オーディオデッキ | 5,500円 | – |
カーナビのシェアは、パナソニック・パイオニア・ケンウッド・アルパイン・イクリプス(デンソーテン)が人気です。<br>メーカーごとに、使用している地図データが異なり、パナソニック・アルパインは「ゼンリン」製、パイオニア・ケンウッド・イクリプスは「インクリメントピー(MapFan)」製の地図データを主に使用しています。(機種ごとに若干異なります。)
個人的には、ゼンリン製の地図データをベースとしたカーナビの方が選択経路の安定感に定評があるかなという印象を持っています。
ただ、首都圏では、2020年4月よりVICSの新たな実証実験が始まっており、従来の道路設置型感知器による渋滞情報のみならず、メーカー各社のナビ搭載車が実走行から取得したリアルタイムの道路交通情報(プローブ情報)を合わせた情報がVICSで配信されるようになっており、到着予想時刻のズレ・ルートの最適化などに関しては、ナビメーカー問わず精度が上がってきています。
地方部では、まだまだ、ナビメーカーごとの性能差が出てきます。
ETC持ち込み取付
ysオート千葉では、ETC車載器の持ち込み取付けも行っております。
当店でのセットアップはできませんので、お近くのセットアップ店へご依頼ください。(大体3,000円前後)
アンテナ一体型もアンテナ分離型も工賃は同価格となります。
ETC持込 取付工賃 |
軽自動車 | 普通車 | 輸入車 |
---|---|---|---|
ETC | 5,500円 | 8,800円 |
最近は、ETC2.0(DSRC)対応ETC車載器の持ち込み取付依頼が多いです!
ETC 2.0非対応の車載器で最安値5,000円前後
ETC 2.0対応の車載器で最安値15,000円前後
となっております。
高速道路の一時退出が可能になったり、圏央道の料金割引と言った金銭的メリットもありますので、数年スパンで考えるならETC 2.0車載器も良いかと思います。
ただ、高速道路に乗る機会があまり多くないのであれば、ETC 2.0非対応車載器でも十分かと思います。
お持ち込み頂くETC車載器ですが、メーカーとしては、パナソニックが圧倒的に多く、次いでパイオニア・古野電気製の車載器が多いです。
古野電気さんのETC車載器は3年保証がついていてちょっと話題になりましたが、ETC車載器ってなかなか故障しないので、5年壊れないなんてのは結構当たり前だったりします。
バッテリー持ち込み交換
バッテリーは搭載位置により、作業工数が大幅に変動する為、バッテリー搭載位置ごとに料金を設定しております。
その為、どの車種でも工数をベースとした適正な価格設定にさせて頂いております。
バッテリー 持込交換工賃 |
軽自動車 | 普通車 | 輸入車 |
---|---|---|---|
エンジン ルーム内 |
3,300円 | 6,600円 | |
トランク | 5,500円 | 8,800円 | |
シート下 | 9,900円 | 13,200円 |
ポルシェやその他輸入車の一部では、座席下にバッテリーを搭載している場合があります。
これらの車種の場合、シートの取り外し作業が必要となる為、エンジンルームやトランク設置の場合よりも工賃が高くなっております。
ライト持ち込み交換
(ヘッドライト・フォグランプ)
ヘッドライト・フォグライトのバルブ持込交換も承っております。
バルブ交換はもちろん、ヤフオクやメルカリで購入したヘッドライトユニットの持込取付・交換も行っております。
ヘッドライトユニットをお持込頂く場合、事前に内部の乾燥処理をお願い致します。
(ヘッドライトユニット内部で結露が発生する場合があります。)
下記記載の料金は、組込みのみとなります。
ライト関連 持込工賃 |
軽自動車 | 普通車 | 輸入車 |
---|---|---|---|
ヘッドライト ユニット交換 (左右) |
14,300円 | 19,800円 | – |
ヘッドライト バルブ交換 (左右) |
3,300円 | 4,400円 | 6,600円 ~ 22,000円 |
フォグライト バルブ交換 (左右) |
3,300円 | 4,400円 | 6,600円 ~ 22,000円 |
エンジンオイル・フィルター持ち込み交換
エンジンオイルも持込で交換が可能です。
お好きな銘柄のオイルをお持ち込みください!
オイルフィルター交換(オイルエレメント交換)は、エンジンオイルと同時交換のみ実施しております。
オイルフィルター単体の交換は行っておりませんので、ご容赦くださいませ。
EGオイル 持込交換 |
軽自動車 | 普通車 | 輸入車 |
---|---|---|---|
エンジン オイル |
3,300円 | 6,600円 ~ 16,500円 |
|
フィルター 同時交換のみ |
1,100円 |
サスペンション関連
持ち込み交換
ダウンサス(ローダウンスプリング)・車高調の持込交換も行っております。
国産普通車と輸入車は、作業難度により工数が変動する為、車種ごとにお見積りをさせて頂きます。
輸入車は車種ごとに難易度がかなり変動する為、工賃の開きがあります。
足回り 持込工賃 |
軽自動車 | 普通車 | 輸入車 |
---|---|---|---|
ダウンサス (4本) |
16,500円 | 24,200円 ~ 27,500円 |
38,500円 ~ 66,000円 |
車高調 (4本) |
24,200円 | 27,500円 ~ 33,000円 |
49,500円 ~ 88,000円 |
純正バネ への戻し |
19,800円 | 26,400円 | 40,700円 |
持ち込み取付のご予約
パーツ持込での取付予約は下記から、お電話にてお願い致します。
お電話口にて、車種・持ち込み取付希望パーツなどをお伺い致します。
1週間先ぐらいまでは予約が埋まっていることが多いので、日程に余裕を持ってご連絡頂けますと幸いでございます。
2週間先ぐらいの予約であれば、お客さまのご希望の日程に添える可能性が高いです。
電話:043-488-4551
Mail:custom@ysauto-chiba.com
持ち込みパーツは直送もOK!
当店では、「タイヤ交換」においても、「パーツ持ち込み取付」においても直送OKとさせて頂いております。
楽天市場・Yahooショッピング・Amazonなどで取り付けたいパーツをご購入される場合、通販サイトから当店へ直接お送り頂いても大丈夫です!
直送にあたって、事前のご連絡は不要です!
ただし、別途、持ち込み取付の予約を取って頂く必要がございます。
※予約なしでの取付はできません。
※お急ぎの場合は、事前に、予約の空き状況をお電話にてご確認ください。
直送したパーツの配送日翌日以降の日程で、ご予約をお願い致します。
直送した商品の受取連絡・到着連絡は一切いたしません。
お客様ご自身にて、配送番号での追跡を各自でお願い致します。
パーツ配送先【宛名の書き方】
宛名欄には、当店名に続き、ご注文者様本人の氏名をご入力ください。
〒260-0807
千葉県千葉市中央区松ケ丘27-5
TEL:043-488-4551
YSオート千葉 ○○○○宛
上記○○○○には、お客様の氏名をご入力ください。